私たち社会福祉法人ロザリオの聖母会は『光のあたりにくい人々とともに歩む』を経営理念として、児童、障害者、高齢者の他、制度の狭間にいる人たちに寄り添い、社会課題に向き合う法人です。千葉県の旭市・香取市において、身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、重症心身障害児者等のライフステージに対応した事業を展開しています。入所施設・通所事業所・相談支援事業所あわせて医療・福祉22の施設・事業所があり、切れ目のない支援を心がけています。助けを求める人がいるのなら、決して見て見ぬふりはしない。悩んでいる人がいるのなら、ともに悩める存在でありたい。医療・福祉事業を通じて、地域社会への貢献や住みやすい街づくりに努めています。
Culture制度・環境・文化
理念の実践・成長するための研修の実施
当法人では、以下の5つの目的を掲げ、職位や就業年数に応じたさまざまな研修を実施しています。
1.職員の資質の向上と、能力開発を目指す。
2.利用者を支援する者として、強い使命感をもった職員を育成する。
3.社会に対する先見性を持ち、確かな経営感覚を有する職員を育成する。
4.それぞれの施設の学習的職場風土を作り上げ、組織の活性化を図る。
5.職員一人ひとりがキャリアプランを描き、そのプランに基づいて成長し続けることができるようにする。
1.職員の資質の向上と、能力開発を目指す。
2.利用者を支援する者として、強い使命感をもった職員を育成する。
3.社会に対する先見性を持ち、確かな経営感覚を有する職員を育成する。
4.それぞれの施設の学習的職場風土を作り上げ、組織の活性化を図る。
5.職員一人ひとりがキャリアプランを描き、そのプランに基づいて成長し続けることができるようにする。
制度・環境・文化